ミント音楽教室
ピアノの先生あるある!特有の行動傾向や日々感じたことを紹介♪
人が文章を書く時は、読んだ作家の影響を受ける?
林真理子さんのエッセイ集『女はいつも四十雀』を本屋さんで見付けて購入した。その本を読み始めてみると、不思議な感覚にとらわれた。林真理子さんの...
2023/02/21 21:51
ピアノの先生の頭の中
ピアノの先生は確定申告が苦手な人が多い?
先週、確定申告を済ませた。毎年のことだが、その準備作業には時間がかかるし、正直に言って、あまり楽しくない。ピアノの先生は、明らかに確定申告が...
2023/02/20 12:09
ピアノの先生あるある
ヨガ教室で気付いた!教室に通うことの大事さとは?
ピアノレッスンを始めて半年位の大人の生徒さんが言う。「最初は、ピアノアプリや動画でピアノを学ぼうとしたけれど思うように弾けなくて、、。教室に...
2023/02/13 10:25
ピアノと身体
バイオリンのレッスン初日で驚いたことは?
私は、バイオリンを習った経験がある。期待と不安が入り混じる中で受けた初レッスンが、今でも忘れられない。時間きっかりにレッスン室のドアを開ける...
2022/11/25 10:13
バイオリンあるある
ピアノの発表会の後の先生の行動パターンとは?
ピアノの先生は、発表会が終わった後に、どんな行動をしているかを紹介。もちろん、独身、既婚、子どもの有無、体調、年齢によって、行動には違いが出...
2022/11/22 10:01
ピアノ発表会あるある
ピアノの先生あるある
発表会を終えた保護者様へ。生徒さんは本当に頑張りました!
保護者様へピアノの発表会が無事に終わりました。お疲れ様でした。レッスンの様子を見ていない保護者様のために、今回の発表会までのレッスン経過を大...
2022/11/21 09:27
保護者様へ
オレオレ詐欺?ピアノの先生が電話での詐欺に引っ掛かった?
ピアノの先生は、ホームページ制作会社からターゲットにされている。パソコン機器に弱い人が多く、文章を書くのも苦手で、何より集客に苦労しているか...
2022/11/15 10:01
ピアノの先生あるある
森山良子さんの『さとうきび畑』は、やっぱりスゴかった!
先日、森山良子さんのコンサートに行ってきた。私は同世代ではなく、彼女の曲に詳しくないのだが、足を運んだのには理由がある。『さとうきび畑』を、...
2022/11/01 22:01
ボーカルあるある
コンサートに行ってきました
またまた、オリジナル記事をパクられる!②
私の記事は、わりと多くの人に読まれている。ただ、最近、意外な人物が読者に紛れ込んでいることに気が付いた。ブロガーだ。まとめサイトや教育関係の...
2022/10/27 10:08
ブログあるある
日本人は楽器の才能がある方かもしれない?
海外の人達が集まったホームパーティーで、「日本人の子ども達はすごい!」と話題になったことがある。何がすごいのか、よく聞いてみたら、音楽につい...
2022/10/26 08:49
ピアノの先生の頭の中
|
前のページ
次のページ
|
Togglenavigation
教室案内
コースとレッスン内容
自己紹介と教室概要
教室カレンダー ( 教室生用 )
地図・アクセス
よくある質問 Q&A
生徒さんや保護者様の声
エッセイの目次 ( 39記事 )
ブログ記事 ( 282記事 )
体験レッスン ( 月謝制 ) の申込み
予約レッスン ( 一回毎 ) の申込み
YouTube演奏動画