ミント音楽教室
ピアノの先生あるある!特有の行動傾向や日々感じたことを紹介♪
保護者様へ。発表会が無事に終わりました♪
【保護者の皆様方へ】皆様のご協力のおかげで、無事に発表会を終わらせることが出来ました。季節柄、風邪、インフルエンザ、コロナウイルスの感染対策...
2024/02/18 15:11
ピアノの先生あるある
ピアノ発表会あるある
はたして英語習得に高額な教材は必要なのだろうか?
英語を学びたい人のほとんどは、教材を「英語が出来るようになりたい。」という夢を叶える魔法のキットのように考える。でも、教材は道具である。指導...
2024/02/11 10:19
英語の先生あるある
保護者様へ
発表会前一週間のピアノの先生の生活は?
年中さんのMちゃんのレッスンで、ロシア民謡の『一週間』を始めた。ピアノで弾く前に、まず一緒に歌ってみた。♪月曜日に市場に出かけ~、糸と麻を買...
2024/02/09 07:47
ピアノの先生あるある
ピアノ発表会あるある
ピアノの先生の生活
ピアノの先生が発表会前に見てしまう悪夢とは?
また、ピアノの発表会当日の夢を見てしまった。夢の中で、舞台袖の出演直前の生徒さんが「やっぱり出たくない!」と言って走って逃げていく。私は、慌...
2024/02/08 07:58
ピアノの先生あるある
ピアノ発表会あるある
ピアノの先生の生活
うらやましいまでの環境と遺伝子?反田家の赤ちゃんは、(たぶん)スゴイ!!
ずっとピアノをやってきた私から見て、うらやましくて仕方がない赤ちゃんがいる。それは、ピアニストの反田恭平さんと同じくピアニストの小林愛美さん...
2024/01/27 08:15
ピアノの先生の頭の中
年末の風物詩?ピアノ教師がヨガの太陽礼拝108回を初体験!
ヨガを始めて、約一年が経った。始めた頃は、「地味な動きでつまらないなぁ」と時間が長く感じたけれど、最近はそうでもなくなった。今まで参加した回...
2023/12/28 08:26
ピアノと身体
ピアノの先生の頭の中
ピアノの先生あるある
まるで怪獣みたいなネーミング?ザイラトールって一体何のこと?
皆さんは、『ザイラトール』という英語を聞いたことがありますか?実は、ほとんどの人が知っていて食べたことのある物の名前です。答えは、『xyli...
2023/12/26 16:54
英語の先生あるある
ミニオンの人生ゲームで遊びながら英語学習♪
中学生の生徒さん2人が英検に合格しました!そこで、合格のお祝いと気分転換を兼ねて、英語のレッスン内容を普段とガラッと変えてみました。輸入版(...
2023/11/21 07:48
英語の先生あるある
葉加瀬太郎さんのコンサートに行ってきました!9つの見所を紹介します♪
先日、水戸市グロービスホールでの葉加瀬太郎さんのコンサートに行ってきました。私がコンサートに行く時は、楽しみプラス勉強(自分の音楽性や表現の...
2023/11/20 10:33
バイオリンあるある
ミント音楽教室のピアノお悩み相談室
コメント欄に、Mさんからお悩みが届きました。連絡先が分からないためにブログ上で回答させて頂きます。世の中には、同じように思っている人がたくさ...
2023/08/09 17:04
ピアノのお悩み
|
前のページ
次のページ
|
Togglenavigation
教室案内
コースとレッスン内容
自己紹介と教室概要
教室カレンダー ( 教室生用 )
地図・アクセス
よくある質問 Q&A
生徒さんや保護者様の声
エッセイの目次 ( 39記事 )
ブログ記事 ( 284記事 )
体験レッスン ( 月謝制 ) の申込み
予約レッスン ( 一回毎 ) の申込み
YouTube演奏動画