ミント音楽教室
ピアノの先生あるある!特有の行動傾向や日々感じたことを紹介♪
英語の先生達が熱い夏!英語プレゼンテーションフォーラムが開催!
茨城県では、中高生を対象に夏休みに英語プレゼンテーションフォーラムがあります。分かりやすく言えば、英語部門での総体のようなもので、各学校で発...
2024/08/05 10:18
英語の先生あるある
保護者様へ
映画『アイ・アム・セリーヌ・ディオン~病との闘いの中で~』を観た感想
パリオリンピック開会式でのセリーヌ・ディオンの『愛の讃歌』の歌唱がとても素晴らしかったので、彼女の映画を観てみた。アマゾンプライムのドキュメ...
2024/08/01 13:10
映画を観た感想
ピアノの先生あるある
幼児の手指の筋力低下や不器用さはコロナ禍の影響?
30年以上ピアノ指導をしてきて、最近とても気になっていることがあります。幼児から小学校低学年の生徒さん達の筋力が、以前と比べて極端に落ちてし...
2024/07/28 12:36
ピアノの先生あるある
ピアノのレッスンあるある
保護者様へ
パリオリンピックの開会式で印象に残ったものは?
パリオリンピックの開会式を見ました。演出や音楽やパフォーマンスなど、見所が沢山ありました。特に印象に残ったものを、4つ挙げます。1つ目は、船...
2024/07/28 06:27
ピアノの先生あるある
ピアノの先生の頭の中
映画『カラフルな魔女~角野栄子の物語が生まれる暮らし~』を観てきました♪
映画『カラフルな魔女』を観てきました。ジブリ映画でおなじみの『魔女の宅急便』の原作者、角野栄子さんの生活を密着した映画です。まず最初に目を引...
2024/03/28 10:46
ピアノの先生あるある
映画を観た感想
ピアノ学習用としてマグネット教材を手作りしてみました♪
ピアノの先生は、手芸や工作に関しては得意な人と不得意な人に分かれます。もちろん、好き嫌いも真っ二つに分かれます。知り合いの先生達の中には、ト...
2024/03/24 14:42
ピアノの先生あるある
ピアノのレッスンあるある
ドラマ『おっさんずラブ-リターンズ-』のセリフに泣かされる?!
ドラマ『おっさんずラブ-リターンズ-』を毎回楽しく見ていた。夫からは、「おっさんばかりのドラマは見る気がしない。」とバカにされているが、私に...
2024/03/14 20:07
ピアノの先生の生活
ピアノの先生あるある
反田恭平さんのコンサートに行ってきました!弾き振りって何のこと?
先日、『日本一チケットが取れないピアニスト』と称される反田恭平さんのコンサートに行ってきました。今回は、ジャパン・ナショナル・オーケストラと...
2024/02/29 17:28
ピアノの先生あるある
コンサートに行ってきました
保護者様へ。発表会が無事に終わりました♪
【保護者の皆様方へ】皆様のご協力のおかげで、無事に発表会を終わらせることが出来ました。季節柄、風邪、インフルエンザ、コロナウイルスの感染対策...
2024/02/18 15:11
ピアノの先生あるある
ピアノ発表会あるある
はたして英語習得に高額な教材は必要なのだろうか?
英語を学びたい人のほとんどは、教材を「英語が出来るようになりたい。」という夢を叶える魔法のキットのように考える。でも、教材は道具である。指導...
2024/02/11 10:19
英語の先生あるある
保護者様へ
|
前のページ
次のページ
|
Togglenavigation
教室案内
コースとレッスン内容
自己紹介と教室概要
教室カレンダー ( 教室生用 )
地図・アクセス
よくある質問 Q&A
生徒さんや保護者様の声
エッセイの目次 ( 39記事 )
ブログ記事 ( 282記事 )
体験レッスン ( 月謝制 ) の申込み
予約レッスン ( 一回毎 ) の申込み
YouTube演奏動画