ミント音楽教室
ピアノの先生あるある!特有の行動傾向や日々感じたことを紹介♪
ピアノ女子はモテる?
ピアノをやっている男子はモテるのに、女子の場合は、ピアノが弾けるからモテる、ということは全くない。理由は、希少価値の差だ。男子に比べると、ピ...
2021/09/01 20:57
ピアノのレッスンあるある
ピアノ男子はモテる?
不思議なことだが、男性がピアノを弾くと特別な雰囲気が生まれ、魅力的に見える。モテるという説は本当だ。生徒のY君は、高校の時、休み時間にピアノ...
2021/09/01 12:23
ピアノのレッスンあるある
ピアニカの難しすぎる奏法とは?
実は、ちょっとだけ高いピアニカを持っている。たまに、イベントで使ったりしている。その楽器は、小学生が使うものよりも鍵盤が長く、強弱の幅もある...
2021/09/01 11:47
ピアノの先生あるある
ピアノの先生の頭の中
お酒は好きなの?
ピアノの先生は、一般の人と同じように、飲む人もいれば飲まない人もいる。飲む人の場合でも、ルーティンを大事にするために深酒はしない傾向にある。...
2021/09/01 08:14
ピアノの先生あるある
ピアノの先生の生活
レッスンあるある!生徒さんとの距離を縮めたい!
出張レッスンをしていた時のこと。レッスン3ヶ月目の小1のK君の家に行くと、「せんせい、ぼくのだいじなペットをみせてあげるね」と言ってきた。最...
2021/09/01 07:48
ピアノのレッスンあるある
ピアノの先生の頭の中
レッスンあるある!のど飴は必需品?
声を使う仕事なので、のど飴を常備している。特に、乾燥する冬の時期は、最初のレッスンでは普通の声でも最後の生徒の時にはハスキーな声になってしま...
2021/08/31 09:00
ピアノの先生あるある
ピアノのレッスンあるある
ピアノの先生のダイエット開始時期は?
ピアノの先生がダイエットを始める時期は、発表会の1ヶ月前と大体決まっている。その理由を説明しよう。発表会の3ヶ月前からは、特にレッスンで気合...
2021/08/31 08:34
ピアノの先生あるある
ピアノの先生の生活
Shamisen Master!
外国人宅のパーティーなどに招かれた時に、ピアノの先生をしている、と伝えると「Good!」という軽い反応だ。ところが、三味線の先生に対しては、...
2021/08/30 09:46
ピアノの先生あるある
ピアノの先生の頭の中
レッスンあるある!リコーダーのレッスンで生まれた疑問点とは?
以前、出張レッスンをしていた時に、生徒さんのお母さんから頼み事をされる。「明日、音楽で笛のテストがあるのに全然吹けないんです。今日はリコーダ...
2021/08/30 08:29
ピアノのレッスンあるある
発表会あるある!子どもの頃に暴走した経験がある?
生徒さんの発表会の曲の仕上げをする時には、毎回メトロノームと必ず合わせて身体の中にリズムを入れさせる。本番で、緊張すると心拍数が上がりテンポ...
2021/08/29 11:08
ピアノ発表会あるある
|
前のページ
次のページ
|
Togglenavigation
教室案内
コースとレッスン内容
自己紹介と教室概要
教室カレンダー ( 教室生用 )
地図・アクセス
よくある質問 Q&A
生徒さんや保護者様の声
エッセイの目次 ( 39記事 )
ブログ記事 ( 282記事 )
体験レッスン ( 月謝制 ) の申込み
予約レッスン ( 一回毎 ) の申込み
YouTube演奏動画