ミント音楽教室
ピアノの先生あるある!特有の行動傾向や日々感じたことを紹介♪
楽譜はタイムマシン?それとも、どこでもドア?
私と楽譜との付き合いは長い。毎日のように使用して感じるのは、五線譜の仕組みの無駄の無さだ。とても合理的に音符やリズムを表す仕組みになっている...
2021/12/18 16:48
ピアノの先生あるある
ピアノの先生の頭の中
声楽あるある!第九の合唱体験とは?オーケストラの後ろで歓びを叫ぶ!?
日本では、年末になると、あちこちでベートーベンの第九のコンサートが開催されるのが恒例だ。近年は、コロナ禍で中止になる場合も多いが、感染対策を...
2021/12/18 08:27
声楽あるある
ドラムあるある!ドラマーは身体の中にメトロノームを持っている!?
ドラマーのすごい所は、リズム感が滅茶苦茶ある所だ。シンプルなリズムでさえも切れが良く、何よりビート感が違う。ピアノも打楽器的な要素を持つため...
2021/12/17 12:49
ピアノ弾きあるある
ミュージシャンあるある!ウインカーに合わせて左足で拍子を取ってしまう?
車の運転中、赤信号などでウインカーを出した時に、ついついそれに合わせて左足でリズムを取ってしまうクセがある。クラシック音楽では、左足でリズム...
2021/12/17 11:20
ピアノ弾きあるある
演奏あるある!ピアノを弾く時は鬼滅の刃のキャラとかぶる?
ピアノ専攻の人達が演奏する時は、鬼滅の刃のキャラクターと少しだけ重なるように思う。【炭治郎タイプ】鬼殺隊のケースと同じように、優しく真っ直ぐ...
2021/12/14 22:16
ピアノ弾きあるある
練習あるある!ピアノを弾きながら居眠りした経験がある?
ピアノを練習しながら居眠りをしてしまい、ガクッとなった経験がある。頭を譜面台にぶつけたこともある。お腹が一杯の時、疲れている時、寝不足の時に...
2021/12/14 09:55
ピアノの練習あるある
ピアノの先生は歌が上手だと思われる?細かくタイプ分けをしてみた!
ピアノの先生は、歌が上手いと思われがちだ。しかし、実は全員が上手いという訳ではない。確かに耳は良いのだが、歌うことは身体を使うため、基本的に...
2021/12/11 20:06
ピアノの先生あるある
音楽科あるある!体育の先生から嫌われている?
【体育の先生の証言】私は、昔から音楽系の人間とは気が合わない。感覚が違うからだ。そのせいか、音楽科の生徒達があまり好きではない。終始、やる気...
2021/12/11 16:15
ピアノの先生あるある
音楽科あるある
朝ドラでの上白石萌音さんの英語力は?
今日、NHKの朝ドラ『カムカムエヴリバディ』を観た。アメリカ兵との会話の中で、上白石さんが演じる安子が、抑えていた気持ちを英語で表現するシー...
2021/12/09 10:32
英語の先生あるある
ピアノの先生の副業とは?実は、意外な仕事もしている!?
ピアノの先生の多くは、ピアノを教える仕事だけをしている。大手音楽教室か自宅レッスン、または、その両方だ。でも、若い先生や一部の先生は、当たり...
2021/12/08 17:10
ピアノの先生あるある
ピアノの先生の生活
|
前のページ
次のページ
|
Togglenavigation
教室案内
コースとレッスン内容
自己紹介と教室概要
教室カレンダー ( 教室生用 )
地図・アクセス
よくある質問 Q&A
生徒さんや保護者様の声
エッセイの目次 ( 39記事 )
ブログ記事 ( 282記事 )
体験レッスン ( 月謝制 ) の申込み
予約レッスン ( 一回毎 ) の申込み
YouTube演奏動画