ピアノの調律師さんの耳はスゴイ!

2021年09月02日 10:11


ピアノの先生にとって、調律師さんの存在は欠かせない。

定期的な調律以外にも、弦が切れた場合の張り替えや音色を変える時のハンマーの研磨など、色々お世話になっている。

すごいことは、調律師さんには一台一台のピアノの響きのわずかな違いが分かること。同じモデルでも音が違うらしい。

よく、ピアニストは工場に足を運び、お気に入りを選ぶと聞く。でも、調律師さんに頼んだ方が確実かもしれない。

お米と同じように、同じ種類の木であっても、土地や日照条件などで響きが異なるのだそう。職人の耳はすごいと思う。

調律が終わったあとのピアノの音は、とても気持ちがいい。つい、レッスンが始まるギリギリの時間まで弾いてしまう。

自分で調律出来たらいいのになぁ。

指導歴30年以上、TOEICスコア805点で英検準一級も保有する、歌って弾けるピアノ教師が記事を書いています♪

オリジナルの記事を載せています。当サイト内の文章、情報(内容)、写真等の無断掲載及びリライトは、ご遠慮下さい。

記事一覧を見る