ランドセルを忘れてしまう!気付かない理由は?

2021年08月04日 11:02


ものすごく才能がある友人がいる。でも、忘れ物や探し物が多い。楽譜を暗記するより整理整頓の方がずっと難しいらしい。

だから、彼女に楽譜のコピーを渡す時に、目立つように赤いファイルに入れたのに、それも紛失してしまう。(?)

彼女曰く、色々な物が次々とどこかに消えてしまうらしい。まるで、部屋にいたずら好きの小人がいるみたいだ。

友人と比べると私は凡人だ。けれど、たまに忘れ物をしてしまう。

小学生の時、小学校と家の中間地点にピアノ教室があったので、学校帰りにレッスンに通っていた。

レッスンから帰ってのんびりテレビを見ていると、ピアノの先生からランドセルが置いてある、と連絡が来る。

「何で気付かないの?」と仕事から帰ってきた母に叱られる。ランドセルの存在は、すっかり忘れていた。

このことからは、普段から宿題をやっていない ( ランドセルを開けていない ) という自分のダメな部分も見えてくる。

自分なりに優先順位があったのだろう。その証拠に、楽譜が入ったバッグは一回も忘れたことがない。

指導歴30年以上、TOEICスコア805点で英検準一級も保有する、歌って弾けるピアノ教師が記事を書いています♪

オリジナルの記事を載せています。当サイト内の文章、情報(内容)、写真等の無断掲載及びリライトは、ご遠慮下さい。

記事一覧を見る