ある土曜日のレッスンで、思わず笑ってしまった出来事とは?


先月の土曜日のレッスンが終わったあとにあることに気付いて、思わず一人でクスクス笑ってしまいました😁

それは、その日のレッスンの生徒全員の送迎がお父様 ( パパ ) だったからです!

その日だけ、偶然に各家庭のタイミングが揃ってしまったようです。

ピンポーンとインターホンが鳴って玄関を開けるとお父様と生徒さんが立っている、そんな光景が何度も繰り返されました。

ただそれだけのことなのですが、レッスン終了後は、同じカードが揃ったかのような爽快感と妙な可笑しさがありました。

最近は、お母様が仕事や下のお子さんの世話などで忙しいため、特に土曜日はお父様の送迎が増えてきています。

10年前くらいまでは、生徒さんの送迎はお母様が当たり前の時代で、お父様と会う機会はありませんでした。

その生徒さんの雰囲気から、こんな感じかなぁ、と想像するだけでした。ある意味、幻のミステリアスな存在?だったのです。

たとえ発表会の時に挨拶をしたとしても、バタバタと忙しい状況のため、お父様の顔や印象はあまり記憶に残りませんでした。

だから、近年、送迎時に玄関でお父様と挨拶や短い雑談を交わす機会があることは、とても良いことだなぁ、と感じています。

それに、男性の方が運転が上手な人が多いので、安全面でもお父様の送迎というのは理にかなっているように思います。

加えて、ピアノの生徒さんのお父様達は優しい穏やかな雰囲気の方が多い、という新たな発見😲もありました。

生徒さんの家族との接点が増えることで、ちょっとした似ている部分に気付いたり、ほのぼのとした気持ちになっています🍀

【関連記事】
最近はイクメンが増えている!
https://www.mintpiano.net/blog/67817/

オリジナルの記事を載せています。当サイト内の文章、情報(内容)、写真等の無断掲載及びリライトは、ご遠慮下さい。

指導歴30年以上、TOEICスコア805点で英検準一級も保有する、歌って弾けるピアノ教師が記事を書いています♪

記事一覧を見る