レッスン回数の改定についてのお知らせ

2025年02月20日 17:38


【保護者様へ】

いつも寒い中、お子様の送迎をして頂きありがとうございます。

この度、今年2025年の4月から年間のレッスン回数を変更させて頂きます。

近年、物価の値上げに合わせて、全国的に月謝を値上げしたり維持管理費を追加徴収する教室がとても増えています。

同時に回数を減らす傾向も見られ、大半の教室が年間回数を36回~40回に設定し、その回数が業界の標準になっています。

当教室には、兄弟で通っている方、ピアノと英語の両方を習っている方、学区外の遠い地域から通う方もおられます。

教室の場所が交通の便が良い場所ではないために、全員が車で来られています。( ガソリン代も物価高の影響を受けています。)

教室維持費などが以前より高くなっている現状と、生徒さん達に長く通ってもらいたい気持ちとの狭間で、結構悩みました。

そこで、今回は月謝は値上げはせずに現状のままで、年間回数を44回から42回に変更させて頂くことにしました。

ただ、教室生それぞれが入会時期が異なっており、4月に一斉に切り替えることは難しいため、今年度を移行期間とします。

4月以降に更新時期 ( 出席カードが44回になった時点 ) が来た方から順番に、年間回数を42回に切り替えさせて頂きます。

なお、4月から入会の方は、初めから年間回数42回で設定させて頂きます。

今後も引き続きサービスの質を維持出来るよう努力いたしますので、何卒ご理解の程をよろしくお願いいたします。

オリジナルの記事を載せています。当サイト内の文章、情報(内容)、写真等の無断掲載及びリライトは、ご遠慮下さい。

指導歴30年以上、TOEICスコア805点で英検準一級も保有する、歌って弾けるピアノ教師が記事を書いています♪

記事一覧を見る